スポンサーサイト

  • 2020.10.09 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    日本留学アワード2020決定

    • 2020.10.06 Tuesday
    • 15:10

    一般財団法人日本語教育振興協会 日本語学校教育研究大会主催

    日本留学AWARDS 2020 が発表されました。

    https://www.ryugakuawards.org/

    日本語学校の教職員が選ぶ留学生に勧めたい進学先というアンケートを基にした賞です。

    2012年に創設されました。

     

    今年は全国の日本語学校176校から469票が集まり、延べ50校が上位入賞、さらに部門毎に東西地域選出のトップ校10校が各部門賞校として選出、表彰されました。

     

    2020年表彰校については

    https://www.ryugakuawards.org/

     

    表彰式は9月26日オンラインで行われました。

     

     

     

     

    外国人留学生による日本語プレゼンテーションの発表会 − 京進ランゲージアカデミー

    • 2014.09.12 Friday
    • 21:22
    京都の日本語学校です。インドネシア出身の学生さんのプレゼン聞いてみたいですね。

    2014年9月29日、当社が経営する日本語学校「京進ランゲージアカデミー」で学ぶ外国人留学生による日本語プレゼンテーションの発表会を行います。近年、アジア諸国で日本語学習熱が高まっております。日本留学の実態や留学生に関する取材も同時にお受けすることが可能です。

    来る9月29日(月)に京進本社において、当社が経営する日本語学校「京進ランゲージアカデミー京都駅前校」上級クラスの留学生による日本語プレゼンテーション発表会を開催いたします。

    京進ランゲージアカデミー(KLA)京都駅前校は2014年4月に開校し、現在はインドネシア、台湾などから学生30名が初級1、初級2、中級、上級の4クラスに分かれて日本語の習得を目指して学習をしています。近年、中国、ベトナム、インドネシアなど東南アジアでの日本語学習の人気が高まっており、日本への留学希望者も増えております。KLA京都駅前校も10月からは、8カ国約40名に増える予定です。

    9月が夏学期の終了となるため、上級クラスのプレゼンテーション授業の発表の場として、下記の日程で発表会を開催いたします。今回発表する留学生2人は、将来、日本の大学院へ進学し、国際的に活躍できる技術者・経営者を目指して日々学習しています。

    ご希望があれば、部門責任者より日本語留学の実態に関してお話しさせていただくことも可能です。熱意あふれる留学生の主張と日本留学の実態についてぜひご取材下さい。




    日 時: 9月29日(月) 11:00〜12:00
    場 所: 京進本社 (烏丸五条下る、地下鉄五条駅すぐ) 4階会議室B
    発 表 者: 上級クラス 2名
    形 式: 1)パワーポイントを使ってのプレゼンテーション(一人約10分)
    2)質疑応答、感想など 意見交換(一人約5〜10分)


    発表者の情報
    ・イルワン(インドネシア出身・男性)
    10月より京都情報大学院大学応用技術研究科ウェブビジネス技術専攻へ進学。
    将来は日本でIT関係の仕事を希望。
    発表題材〔勉強スタイル〕

    ・アンディ(インドネシア出身・男性)
    2015年4月大学院経営学(MBA)進学希望。将来は、母国で父親の会社経営を継ぐ予定。
    発表題材〔日本の環境〕
    以上

    留学生論文コンクール (主催 留学生新聞 / 協賛 聖学院大学)

    • 2010.10.12 Tuesday
    • 17:09
    ●「留学生論文コンクール」の応募締切 15日に迫る!!  

      ★★★優秀者には賞金贈呈!★★★

     財団法人大学セミナーハウス(東京都)では、日本全国の大学・大学院に在学している外国人留学生を対象に「第2回留学生論文コンクール2010」を開催中だ。応募作品の受け付けは10月15日までとなっており、締切が間近に迫っている。

     今回のテーマは「私が考える地球的問題(グローバル・イシュー)」で制限字数は4千字以内。必ずしも4千字程度というわけではないので、論文体裁であれば短めの文章でも応募が可能だ。全国の留学生から論文を募った上で、厳正な審査が行われ、各優秀作品を選定して表彰をおこなう。

     最優秀の金賞受賞者には現金10万円が贈られるほか、銀賞(5万円)、銅賞(3万円)などの設定もある。
     今年は現時点で、応募者が殺到した昨年ほどではないので、これからしっかりと主張を明確にした論文を書いて応募すれば、受賞できる可能性は十分にある。
    開催概要と応募要項は下記の通り。

    *************
    ☆「留学生論文コンクール」開催概要

    ●論文コンクール応募受付期限:2010年10月15日
    ●入選発表(審査の講評):2010年11月15日(月) にホームページ等で発表予定。

    ●主催・共催・後援・協賛

     主催:財団法人大学セミナーハウス
     共催:留学生新聞(メディアチャイナ株式会社)
     後援:外務省/文部科学省/国際交流基金/大学セミナーハウス「千人会」
     協賛:聖学院大学 

    **************
    ☆「留学生論文コンクール」応募要項

    ●応募資格:日本の大学(学部・大学院)に在籍している留学生であること。
    ●論文テーマ:私が考える地球的課題(グローバル・イシュー)
    ●執筆要項:
     応募作品はオリジナル作品で未発表のものに限る(参考文献等の記載も字数に含める)。
     日本語を使用しパソコン・ワープロで作成の上、印刷原稿または電子ファイル(メール添付又は記憶媒体)を提出。ページ設定はA4(40字×40行)とすること。
    ●表彰:金賞(賞金10万円)、銀賞(同5万円)、銅賞(3万円)、参加賞(図書カード:但し一定の規定に達した論文が条件。)
    ●論文送付先(応募先)
     〒192-0372 東京都八王子市下柚木1987-1
     財団法人大学セミナーハウス 企画広報課「留学生論文コンクール2010係」 
     メール:ryugakusei@seminarhouse.or.jp
    ●お問い合せ先(電話)
     TEL042-676-8532/042-676-8512(直通) 

    「外国人の見る日本」コラムコンテスト 結果

    • 2010.05.20 Thursday
    • 13:43
    「外国人の見る日本」コラムコンテスト 中国人留学生が最優秀賞に_japanese.china.org.cn

    日本民間団体Global Voices from Japan実行委員会主催する「外国人の見る日本」コラムコンテストの授賞式が5月13日に東京で行われた。最優秀賞には早稲田大学大学院博士課程に在籍している中国江西省出身の晏英さんのコラム『祖母の逝去』が選ばれた。最優秀賞には賞金30万円と記念品が贈られ、中国人を含む3人の留学生は優秀賞として10万円が贈られた。

    このコラムコンテストは今年1月12日から3月31日まで募集されたもので、44の国と地域から総数453点が集まった。滞日経験のある外国人が留学や仕事を通じて日本をどのように感じ見たのかというテーマで、日本語・英語・中国語・韓国語で募集された。3次審査の結果、10人の受賞者が選定された。最優秀賞の晏英さんを始め、早稲田大学の翟爽さん、立命館アジア太平洋大学の孫嘉黛さん、元東京大学の裘蘇さん、4人の中国人留学生が選ばれた。

     晏英さんは祖母の死去を通して、自らの7年に渡る日本での留学生活を書いた。彼の文章は、祖母との日常生活から様々な場面で日本人に助けられた体験などを紹介し、純粋な感情で表現されていた。

    このコンテストの最終審査委員会ではGVJ評議委員長・元国連事務次長明石康氏、NPO法人日中交流支援機構理事長段躍中氏等有識者が出席し、厳選の結果選出した。コンテストを通じ、彼らの目を通して見る日本のありのままの姿を世界に伝えると共に日本と世界各国の相互理解を促進し、外国の友人である留学生達が増える事を期待する。


    Global Voices from Japan

    上記サイトで受賞作品を読むことができます。

    第51回「外国人による日本語弁論大会」出場者募集

    • 2010.02.14 Sunday
    • 23:56
    第51回「外国人による日本語弁論大会」出場者募集
    ======================
    ・開催日:2010年6月5日(土) 13:00〜
    ・会場:新潟市民芸術文化会館「りゅーとぴあ」(TEL:025-224-5611)
    ・応募資格:次の1から3の条件を同時に満たす方
    1.母語が日本語以外である
    2.大会当日の年齢が満15歳以上である
    3.過去の本大会で外務大臣賞または文部科学大臣賞奨励賞を受賞していない

    ・応募締切:2010年4月13日(火) 17:00までに必着
    ・応募方法:出場希望者は、下記の1〜4を郵送してください。
    1:所定の申込用紙 2:カセットテープまたはCDに録音した
    3:スピーチ原稿およびそのコピー2部 4:顔写真2枚

    ・問合せ先:財団法人国際教育振興会「外国人による日本語弁論大会事務局」
    〒160-0004 東京都新宿区四谷1-21
    TEL:03-3359-9620  FAX:03-3353-8908
    E-mail:benron@nichibei.ac.jp
    URL:http://www.nichibei.ac.jp/

    主催:財団法人国際教育振興会、国際交流基金、新潟市

    後援:外務省、文化庁、新潟県、NHK等

    「外国人の見る日本」コラムコンテスト

    • 2010.02.13 Saturday
    • 15:36
    JUGEMテーマ:ニュース

    ========================
    あなたのコラムが世界に発信されます!!
    Global Voices from Japanは、外国人が日本人とは異なる視点で見た「日本」についての時事評論や日々の生活、文化に関するコラムを募集します。優秀なコラムは日、英、中、韓の4言語に翻訳され、Global Voices from Japanのホームページに掲載するとともに共同通信のWeb.メディアを通じて世界に発信されます。

    1.応募コラムのテーマは、「外国人の見る日本」です。
    主題と内容は自由です。さまざまな題材から日本を浮き彫りにし、海外に紹介するコラムを書いて応募してください。

    2.使用言語は日、英、中、韓の4言語であればどの言語でも応募できます。

    3.日本に留学する、在住する、仕事をする、日本の研究をするなどなど、日本に関係するあるいは日本に興味を持つ外国人であれば、どなたでも応募できます。

    4.優秀なコラムには賞金と記念品が贈られ、共同通信のWeb.メディアから世界に発信されます。

    5.募集期間は、2010年1月12日〜2010年3月31日まで

    最優秀賞 1名 賞金 300,000円
    優秀賞  3名 賞金 100,000円
    特別賞  若干名 留学生優秀賞、海外日本研究者優秀賞、海外日本語学習者賞 等を選定

    詳細情報:http://glovoicesjp.com

    ・連絡事務所/問合せ先:Global Voices from Japan 
    「外国人の見る日本」コラムコンテスト 実行委員会
    〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-17 アジア21世紀奨学財団内
    TEL:03-3460-2100
    E-mail:info@glovoicesjp.com

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    ADs

    GoogleAdsense

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM